主題
- #おやつ
- #チュール
- #野良猫
- #フード
- #猫
作成: 2024-01-23
作成: 2024-01-23 10:16
出典:Pixabay
韓国には野良猫が本当にたくさんいますね。その数は正確には分かりませんが、全国で約100万匹いると推定されているそうです。昔は盗賊猫と呼ばれるほど評判が良くなかったのですが、近年は野良猫に対する認識が良くなってきています。その理由としては、ペット文化の普及、動物保護団体の動物福祉向上活動、メディアの影響などがあります。
野良猫にエサをあげるいわゆる「猫ママ」も増えています。最近は、定期的に野良猫のエサをあげるだけでなく、カバンにちゅ~るを持ち歩いて野良猫にあげる人も多く見かけます。ちゅ~るは、日本のペットフード会社いなばペットフードが製造する猫のおやつ用液体飼料で、日本では似たような形のオヤツもまとめてちゅ~ると呼ばれています。ちゅ~るを使えば、おやつを与えるのと同時に、猫たちと少しの間でも近づけるので嬉しいです。しかし、野良猫にちゅ~るを与えることが猫の健康に良くないという事実をご存知でしたか?
ちゅ~るは猫にとって麻薬と呼ばれるほど嗜好性が高いですが、塩分とカロリーが高く、必要な栄養素が均等に含まれていません。猫にとって塩分が多い食べ物は良くないのですが、野良猫はすでに残飯など塩分の高い食べ物を食べている可能性が高いです。普段からきちんとご飯を食べている猫であれば、ちゅ~るを食べるのが問題になることはありませんが、ご飯をきちんと食べられない猫がちゅ~るだけを食べると、栄養失調や過剰摂取で健康に問題が生じる可能性があります。
出典:Pixabay
では、野良猫にちゅ~るの代わりに何を与えればいいのでしょうか?一番良いのはドライフードと清潔な水です。水分も補給できるウェットフードも問題ありません。飼料よりもおやつをあげたい場合は、フリーズドライのおやつも問題ありません。「ちゅ~るほど簡単なものはないのに…」と思うかもしれません。もちろん、たまにあげるちゅ~るなら問題ありません。何も食べられないよりは、何か食べられるだけでも幸いです!しかし、野良猫は誰がどれくらいおやつを与えているのか分からないので、もし可能であれば、せっかく世話をしているのなら健康的なものをあげようという話をしたかったのです。もしちゅ~るを与えるのであれば、1日1個程度に抑え、水も一緒に用意してあげると良いでしょう。
出典:Pixabay
野良猫を見ると、その可愛らしさと神秘さに近づきたくなる気持ちになるようです。警戒心の強い猫を無防備にすることができるほぼ唯一の方法がちゅ~るなので、多くの人が利用するのも理解できますし、ご飯を食べていないのではないかと心配して何かしら与えたい気持ちも本当に可愛らしいですね。野良猫たちが安全で調和のとれた環境で暮らせる日が一日も早く来ることを願って、今日も読んでいただきありがとうございます:)
コメント0